【四国一周!車中泊の旅day4】手打ち十段うどんバカ一代、非日常から日常へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

四国旅最終日は香川⇨淡路島を通って帰路へ着きます。

翌日からは雪予報のため、早めの帰宅を予定していよいよ四国一周の旅もフィナーレへ。

↓昨日までの四国旅の様子はこちら

目次

香川県【手打ち十段うどんバカ一代】で朝うどん

数々のうどん有名店がある香川県で選んだのは手打ち十段うどんバカ一代さん。

10:00頃からオープンのお店が多い中、こちらのお店は朝6:00からのオープンというありがたさです。。

私たちも8:00頃に到着し朝うどんを頂くことに。

お店のすぐ隣には5台ほど停められる専用駐車用があるのも嬉しいポイント。

この時間でも店内はすでにたくさんのお客さんで大賑わい!

カウンターテーブルに横並びで食べる人と、注文のために並ぶ人の列とで隙間のない店内が人気を物語っていました。

手慣れた様子で列の人の注文を聞き、誘導してくれる店員さんのおかげで、意外にもほとんど待つことなく、スムーズに席に着けて◎

店内の壁は、隙間なく貼られている芸能人のサインでいっぱい。

頂いたおうどんは、うん、間違いないお味♩

美味しかった!ご馳走さま〜(^_^)

さようなら香川。さようなら四国。楽しかった四国一周旅。

もう一軒くらいうどん屋さんを巡ってもいいかなーと思っていたものの、バカ一代さんのうどんは小でもなかなかのボリュームで、十分満足してしまったので、早めの帰路に着くことに。

そうと決まれば、なると大橋を渡り、淡路を通って、明石海峡大橋も渡って。。

あっという間に日常へと帰ってきました。

お昼に帰宅できたことで元気もまだまだ余っていたので、猫ずにただいまのあいさつと、お詫びのチュールをあげた後は、その足で荷物を片付け洗濯物をまわしてしまいます!

我ながら本当に荷物が少ない二人なので、片付けもあっとゆーま(^_^)

少し休憩した後は、週末の楽しみであるいつものカフェで旦那さんと二人、旅を振り返りながらまったりと午後の時間を過ごしました。

初めての四国一周で感じたことは、やっぱり自然からは沢山のエネルギーをもらえると言うこと。

そして非日常があることで、日常のありがたみを感じ日常があるからこそ、非日常が楽しいということ。

本当に明日からの活力になりました!

そんなわけで、とってもとっても楽しめた四国旅♩

四国、ありがとう〜!四国、いいところ!!

おしまい!

四国旅の戦利品

これだけは買うと決めていた愛媛みかん。4キロ購入(笑)
道の駅で購入した巨大椎茸と紅はるか。あとオーガニックニンニクも。
父母ヶ浜の百歳書店でゲットした(旦那)ヴィーガン生キャラメルと
ステキなメモパッド♩

今日のもふもふ

私のアウターをクンクンすりすり
念願の、なでなでタイム〜
あ、帰ってきたんや。早かったな
今日からまた4人暮らしよ♩
『え、何が?全然寂しいとかなかったけど、何の話?』ツンデレ猫とはコイツのこと(^_^)
PVアクセスランキング にほんブログ村 ブログ村ランキングに参加しています。 いつも応援クリックありがとうございます☺︎
Asumi
自然と動物、食べること、学ぶこと、クリエイティブが好きです。
日々の暮らしの中での気づきや学び、出来事やアイデアをゆるっと綴っています☺︎
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる