カービングフルーツで“焼きりんごとデーツのケーキ”

PVアクセスランキング にほんブログ村

少し前からカービングを習い始めました。

まだ3度目ですが今回はりんごのキャンドルを教わり、それっぽい仕上がりで嬉しい気持ちに。

キャンドルを楽しんだ後は、せっかくなのでカービングを活かした林檎ケーキにしてみたところ、とっても美味しく仕上がったのでレシピを記録します。

目次

香りと炎に癒されるりんごのキャンドル

ラップに包んでおくと冷蔵庫で3日ほどは持つりんごキャンドル。

茶色くなる前に夜な夜なキャンドルを楽しみました。

持って帰るときに花びらが折れてしまいましたが、暗くすれば気にならない☺︎

思った以上にりんごのみずみずしい香りが漂って、とても癒されました。

材料

  • りんご 1つ
  • デーツ 4粒

✴︎

  • 玄米粉 20g
  • 強力粉 40g
  • ベーキングパウダー 小さじ1/2
  • アーモンドプードル 10g

  • 平飼い卵 1個
  • アガベシロップ 大さじ2
  • 太白胡麻油 大さじ1
  • 塩 ひとつまみ

粉類は米粉や薄力粉(1種類60gでもok)、デーツはレーズン、アガベシロップはメープルやきび砂糖、太白胡麻油はココナッツオイルや米油などでも代用できると思います。

↓愛用食材☺︎

created by Rinker
¥2,191 (2023/04/02 00:17:15時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,846 (2023/04/02 01:29:53時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥860 (2023/04/02 01:29:53時点 楽天市場調べ-詳細)

作り方

⒈オーブンは170度50分に余熱設定

⒉りんごはカービング部分だけ残るよう切り分けて、残りをイチョウ切り、デーツは細かめに刻んでおく

⒊✴︎と♡を別々の容器でそれぞれ混ぜ合わせておく

⒋✴︎と♡を合わせて混ぜ、カットしたりんごとデーツも加えてざっくり混ぜる

⒌型に流し入れカービングの部分をのせたら170度のオーブンで50分ほど焼く

⒍竹串を刺して火が通っていれば完成!

おまけ|今日のもふもふ

ホットカーペットの住猫
謎の体勢と謎の表情
ホットカーペットの住猫②
ひだまりハンターふじ
圧倒的手長ねこ
PVアクセスランキング にほんブログ村 ブログ村ランキングに参加しています。 いつも応援クリックありがとうございます☺︎
Asumi
自然と動物、食べること、学ぶこと、クリエイティブが好きです。
日々の暮らしの中での気づきや学び、出来事やアイデアをゆるっと綴っています☺︎
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる