【四国一周!車中泊の旅day3】道の駅からり、下灘駅、道後温泉ふなや、父母ヶ浜etc

PVアクセスランキング にほんブログ村

四国旅3日目は愛媛⇨香川へと移動します。

3日目も見どころが盛りだくさん。

車中泊させて頂いた、道の駅内子フレッシュパークからりからのスタートです(^_^)

目次

愛媛県《全国モデル道の駅》にも選ばれた【内子フレッシュパークからり

綺麗&スタイリッシュなお手洗い

朝目覚めると、すでに何だか活気のある道の駅からりさん。

続々と農家の方たちが8:00の開店に合わせて、その土地で採れた野菜や果物などを納品に来ているようでした。

合わせてこの日は広場でフリーマーケットも開催されるとのことで、より一層賑やかな施設内。

オープンと同時にさっそくを中を探索です♩

沢山の野菜に果物、愛媛県の特産品や工芸品などが広いスペースにずらりと並んで、見ているだけでワクワク(^_^)

家用とお土産用に、愛媛みかんを4キロ購入し(笑)朝ご飯を調達して、それを食べながら9:00にオープンするという焼き立てパンのベーカリーが開くのを待ちます。

その間に広場の奥にあるからり橋を渡って近所をお散歩。

橋の向こう側からは河原におりる事もでき、きれいな川を見ながらの気持ちいい朝散歩が出来ました。

その後、薪ストーブで温まりながらスープを飲み、無事に焼き立てパンをゲットして、いざ出発!!

全国モデル道の駅に選ばれたということだけあって、今回の旅でたくさんの道の駅に立ち寄りましたが、私としてもロケーション、綺麗さ、広さ、充実度など、総合してナンバーワンに楽しめた道の駅でした(^_^)♩

四国をめぐる際には、ぜひぜひ立ち寄ってみてほしい、おすすめスポットです!

道の駅内子フレッシュパークからりHP

愛媛県の人気スポット【下灘駅】

SNSでも人気のフォトスポットである下灘駅

せっかく近くを通るし立ち寄ってみよ〜!ということで行ってきました(^_^)

行ったタイミングがたまたま2時間に一度の電車が来る時刻だったようで、すでに数組の方々で賑わっており、すぐ隣の駐車スペースはいっぱいだった為、坂を登ったところにある専用駐車スペースへ。

駅の中へは自由に出入りできるようになっていて、みなさん思い思いに写真を撮って楽しまれています。

私たちも駅の目の前でお店をされている、下灘コーヒーさんのホットドリンクを飲みながら記念に撮影。

このベンチからの眺めは本当に一面の海がきれいに見えて、映えだけではない素敵な空気を感じることができました♩

愛媛県【道後温泉ふなや】で贅沢日帰り温泉

お風呂上がりの休憩場所から見える、中庭がステキ

下灘駅からさらに進み、目指したのは道後温泉ふなやさん。

こちらで日帰り温泉を利用させて頂いたのですが、ここがよかったあ〜

日帰り温泉で一人1,100円と少しお高い気もしましたが、飛んだ勘違い(笑)

専用駐車場へは車のキーを預かって係の方が代わりに駐車してくれ、タオルも2枚貸して頂けるうえに、マッサージ機も無料で利用可能。

しかもお風呂に入った後、街歩きをしている2時間弱、車を預かっていただけるという、宿泊客の方と同じような手厚い対応に感激、、!

さすがは老舗の一流旅館です。ふなや様様。。

お風呂は言うまでもなく最高で、檜の湯御影石の湯が男女で入れ替わりになっているとの事でした。

この日は女湯が檜の湯でしたが、すべすべの檜の浴槽がたまりません。。♩

ただ旅館の方によると、日帰り温泉は混雑状態によっては受け付けていない事もあるそうなので、今日はラッキーでしたね〜!とのこと。

行く前には事前確認することをオススメします。

街歩きでは、ふなやさんからすぐの神社やお土産通りにお食事処をさくっと楽しめました。

街中にはいろんな所に足湯があるので、タオルを一枚持っておくとよさそうです(^_^)

道後温泉ふなや公式HP

香川県【父母ヶ浜】のサンセットタイム

Vegan生キャラメルはお家で頂きました♩

道後温泉から約1時間半かけてちょうど夕暮れ時に到着したのは、本日の最終目的地、父母ヶ浜

日本のウユニ塩湖とよばれ、引潮のタイミングでは水面に綺麗に空が映るリフレクションの写真が撮れるポイントとしても有名です。

この日は満潮のタイミングでしたが多くの人で賑わっていて、私たちも夕暮れ時の海を楽しみました。

父母ヶ浜ではこの寒い時期にも海の家のようなお店が浜辺沿いに並んでいて、その中には写真のようなエシカルな取り組みをしているお店もあり、嬉しい気持ちに。

写真は撮りそびれましたが、浜辺沿いの一軒である百歳書店という香川の特産品や雑貨などを扱う店舗では、こだわりを感じる商品のラインナップでveganの生キャラメルと、ステキなメッセージパッドを購入しました。

気持ちの良い砂浜と、夕暮れの海を楽しんだ後は最後の車中泊スポットへ移動。

うたづ臨海公園を寝床に決め、3日目終了です。。⭐︎

今日のもふもふ(シッターさんからの写真ver)

徐々になでなでが恋しくなってきたツンデレふじこさん
寂しさのかけらもない、おもちゃに夢中な目ギンギンごてんさん
2匹で過ごすも、安定の距離感
寂しくなんか、、ないんだからネ
PVアクセスランキング にほんブログ村 ブログ村ランキングに参加しています。 いつも応援クリックありがとうございます☺︎
Asumi
自然と動物、食べること、学ぶこと、クリエイティブが好きです。
日々の暮らしの中での気づきや学び、出来事やアイデアをゆるっと綴っています☺︎
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる